2011.03.25 Fri
2011.03.24 Thu
G7のブログでドッグフード支援完了したと読みました
「Handler's Group G7」ブログです
http://ameblo.jp/handlers-g7
現場は想像よりも大変な事が起きているのだと思います
個人で支援されている方、これから支援される方
沢山の支援の気持ちがあると思います
私も、何が必要?どこに送れば一番いいの?といろいろ思います
ですが、今は控えています
ちゃんと見極めて、必ず犬達の元へ届く場所へ本当に必要なものだけを送らせてもらいたいと思っています
ヤマト運輸さんも佐川運輸さんも、各営業所までは届くようになりました
ゆうパックも、支店までは届くようになりました
私も待っています、同じような気持ちの方は
「NYAN CHOW's @チャウチャウ」岩手の獣医さんのブログです
http://nyanchow1987.blog66.fc2.com/
こちらをごらんになって下さい
一匹でも多くの犬や猫たちや動物たちが助かるように、ひもじくないようにを祈ります
緊急災害時動物救援本部
「Handler's Group G7」ブログです
http://ameblo.jp/handlers-g7
現場は想像よりも大変な事が起きているのだと思います
個人で支援されている方、これから支援される方
沢山の支援の気持ちがあると思います
私も、何が必要?どこに送れば一番いいの?といろいろ思います
ですが、今は控えています
ちゃんと見極めて、必ず犬達の元へ届く場所へ本当に必要なものだけを送らせてもらいたいと思っています
ヤマト運輸さんも佐川運輸さんも、各営業所までは届くようになりました
ゆうパックも、支店までは届くようになりました
私も待っています、同じような気持ちの方は
「NYAN CHOW's @チャウチャウ」岩手の獣医さんのブログです
http://nyanchow1987.blog66.fc2.com/
こちらをごらんになって下さい
一匹でも多くの犬や猫たちや動物たちが助かるように、ひもじくないようにを祈ります
緊急災害時動物救援本部
2011.03.20 Sun
岩手のMIKAさんのブログから転記しています
======================
ハンドラーグループG7の救援物資が届きます。沿岸の情報を下さい。
ドッグショーのハンドラーグループG7が
被災地の犬たちのために動きます!!
3月22日に秋田経由で岩手入りをし支援物資を運んできてくれるそうです。
沿岸の津波の被害にあった犬たちに、少しでも上手くフードなどが届くように情報を下さい。
沿岸の方で中継地点になれる方、
または、どこに犬が沢山避難していて食べ物がないとかの
情報をお持ちの方、ご連絡ください!!
何箇所かにまとめて届ける形に、なると思います!!
私の方で出来るだけまとめて岩手の情報をお願いしたいと思っています。
まとめて保護されている方、避難所にある保護施設等知っている方情報をお願いします。
盛岡 情報受付 CHISATO
chisatokurosu@hotmail.co.jp
奥州市 情報受付 MIKA
nyanchow@m7.dion.ne.jp
どちらかまでよろしくお願いします
=========================
情報をお持ちの方は、上記のメールアドレスまで連絡をお願いします
おなかを空かせた、犬たちが一日も早く、満足してちゃんと眠れますように、祈ります
それと、昨夜の東京消防庁の会見を見て、感謝で涙があふれてとまりませんでした
ごらんになっていない方は、こちらのニコニコ動画からごらん下さい
隊長はじめ、隊員みなさんの働きに
感謝を致します
そして、今も頑張っている皆様に心からの敬意を表します
このまま終息に向かいます事を切に願います
隊長はじめ、隊員みなさんの働きに感謝を致します
そして、今も頑張っている皆様に心からの敬意を表します
このまま終息に向かいます事を切に願います
======================
ハンドラーグループG7の救援物資が届きます。沿岸の情報を下さい。
ドッグショーのハンドラーグループG7が
被災地の犬たちのために動きます!!
3月22日に秋田経由で岩手入りをし支援物資を運んできてくれるそうです。
沿岸の津波の被害にあった犬たちに、少しでも上手くフードなどが届くように情報を下さい。
沿岸の方で中継地点になれる方、
または、どこに犬が沢山避難していて食べ物がないとかの
情報をお持ちの方、ご連絡ください!!
何箇所かにまとめて届ける形に、なると思います!!
私の方で出来るだけまとめて岩手の情報をお願いしたいと思っています。
まとめて保護されている方、避難所にある保護施設等知っている方情報をお願いします。
盛岡 情報受付 CHISATO
chisatokurosu@hotmail.co.jp
奥州市 情報受付 MIKA
nyanchow@m7.dion.ne.jp
どちらかまでよろしくお願いします
=========================
情報をお持ちの方は、上記のメールアドレスまで連絡をお願いします
おなかを空かせた、犬たちが一日も早く、満足してちゃんと眠れますように、祈ります
それと、昨夜の東京消防庁の会見を見て、感謝で涙があふれてとまりませんでした
ごらんになっていない方は、こちらのニコニコ動画からごらん下さい
隊長はじめ、隊員みなさんの働きに
感謝を致します
そして、今も頑張っている皆様に心からの敬意を表します
このまま終息に向かいます事を切に願います
隊長はじめ、隊員みなさんの働きに感謝を致します
そして、今も頑張っている皆様に心からの敬意を表します
このまま終息に向かいます事を切に願います
2011.03.15 Tue
4月2日3日に開催予定でした
FCIジャパンインターナショナルドッグショーですが
中止になりました
http://www.jkc.or.jp/
それで、お江戸行きを予定していましたが
キャンセルする事にしました
通常だと超割引チケットのために払い戻しは出来ないらしいですが
今回の事で、手数料無しで全額戻ってくる事になりました
今回は是非訪問したいBUHI友達のお宅があり
一瞬行く事も検討したのですが
旦那に、今は止めた方がいいと止められました
復興して、元気でいたら、また行くチャンスはあるよ
と、そう言われました
いろんな意味で残念ですが、中止にしました
行くつもりでいた経費を、被災した方々のために
何かの形で使わせて頂きたいと思います。


にほんブログ村
FCIジャパンインターナショナルドッグショーですが
中止になりました
http://www.jkc.or.jp/
それで、お江戸行きを予定していましたが
キャンセルする事にしました
通常だと超割引チケットのために払い戻しは出来ないらしいですが
今回の事で、手数料無しで全額戻ってくる事になりました
今回は是非訪問したいBUHI友達のお宅があり
一瞬行く事も検討したのですが
旦那に、今は止めた方がいいと止められました
復興して、元気でいたら、また行くチャンスはあるよ
と、そう言われました
いろんな意味で残念ですが、中止にしました
行くつもりでいた経費を、被災した方々のために
何かの形で使わせて頂きたいと思います。


にほんブログ村
2011.03.13 Sun
一つ前の記事に書いた伯母一家が無事と解りました
伯母と従兄弟と3人で停電&断水の家にいるそうです
避難所へは移動していないとの事でした・・・それもまた心配ですが
ひとまず、無事の連絡にε-(´∀`*)ホッとしました
原子力発電所の情報に釘付けです
今までは対岸の火事の感覚で見ていましたが
この地震で、隣の火事なのだと。。。火の粉はかぶる距離だと
そう、実感しています
直ちに深刻な被害が出る状況ではありませんと言いますが、はたして鵜呑みにしていいのか?と、しっかり情報は把握していなくてはならないのだと、そう思っています
伯母と従兄弟と3人で停電&断水の家にいるそうです
避難所へは移動していないとの事でした・・・それもまた心配ですが
ひとまず、無事の連絡にε-(´∀`*)ホッとしました
原子力発電所の情報に釘付けです
今までは対岸の火事の感覚で見ていましたが
この地震で、隣の火事なのだと。。。火の粉はかぶる距離だと
そう、実感しています
直ちに深刻な被害が出る状況ではありませんと言いますが、はたして鵜呑みにしていいのか?と、しっかり情報は把握していなくてはならないのだと、そう思っています