2010.07.19 Mon
昨年の10月、千葉のKENNEL MISANGAさんまで、修行に行っていた都が10ヶ月ぶりに北海道にハンドラーさんやスタッフさん達と戻ってきました
4月の本部展には会ってきましたが、それ以来の再会で、どんな風に成長したか楽しみと緊張で帯広へ向かいました
↓ 一日一回の応援クリックを (^?^)よろしくです


にほんブログ村
出陳前は会うことを控えていましたが、すでに都はショーモードに入っていて、わたしをみてもいつもと同じことを無言でこなして行く、という雰囲気でした。
私を見て、よろこんで耳がペタンと寝ちゃいましたが、そばから離れると、それはそれを受け入れる・・という感じでした
その姿を寂しくもあり、たくましくなったと喜びでもあり、感慨深い思いがしました
出番前の都



リングの中での都


金塚ハンドラーさんの優しい笑顔に吸い込まれてる?都です(笑)




結果はBOBでグループ1stを頂き、リザーブクィーンを頂きました
何度もリングをハンドラーさんとラウンドする都を見ることができて、本当に成長を嬉しく思いました

10ヶ月間、面倒なフレンチブルドッグという犬種を面倒みて頂いたKENNEL MISANGAさんの方々には本当に感謝をいたします
そして、一番頑張ったのは、生後10ヶ月から単身修行に出て、毎日を過ごしてきた都ちゃんです
巣立ったときより、数倍も成長していた姿に、本当に感謝と感動をしました
み?ちゃん、ありがとうね
そして、主人と話し合った結果、都ちゃんはもう少し、金塚さんにお任せする事になりました
我が家には戻らず、北見のショーが終わり、そのままバスで逗留場所まで戻って行きました
金塚さん、スタッフの皆さん、どうぞよろしくお願いします ぺこ <(_ _)>
↓ 一日一回の応援クリックを (^?^)よろしくです


にほんブログ村
4月の本部展には会ってきましたが、それ以来の再会で、どんな風に成長したか楽しみと緊張で帯広へ向かいました
↓ 一日一回の応援クリックを (^?^)よろしくです


にほんブログ村
出陳前は会うことを控えていましたが、すでに都はショーモードに入っていて、わたしをみてもいつもと同じことを無言でこなして行く、という雰囲気でした。
私を見て、よろこんで耳がペタンと寝ちゃいましたが、そばから離れると、それはそれを受け入れる・・という感じでした
その姿を寂しくもあり、たくましくなったと喜びでもあり、感慨深い思いがしました
出番前の都



リングの中での都


金塚ハンドラーさんの優しい笑顔に吸い込まれてる?都です(笑)




結果はBOBでグループ1stを頂き、リザーブクィーンを頂きました
何度もリングをハンドラーさんとラウンドする都を見ることができて、本当に成長を嬉しく思いました

10ヶ月間、面倒なフレンチブルドッグという犬種を面倒みて頂いたKENNEL MISANGAさんの方々には本当に感謝をいたします
そして、一番頑張ったのは、生後10ヶ月から単身修行に出て、毎日を過ごしてきた都ちゃんです
巣立ったときより、数倍も成長していた姿に、本当に感謝と感動をしました
み?ちゃん、ありがとうね
そして、主人と話し合った結果、都ちゃんはもう少し、金塚さんにお任せする事になりました
我が家には戻らず、北見のショーが終わり、そのままバスで逗留場所まで戻って行きました
金塚さん、スタッフの皆さん、どうぞよろしくお願いします ぺこ <(_ _)>
↓ 一日一回の応援クリックを (^?^)よろしくです


にほんブログ村
comments
プチご無沙汰です。
北海道もアッチイですね、アヘ。
都ちゃん&輝君、Wにおめでとうございます。
出産と続きますが、暑さに負けず頑張ってね。
北海道もアッチイですね、アヘ。
都ちゃん&輝君、Wにおめでとうございます。
出産と続きますが、暑さに負けず頑張ってね。
【2010/07/23 06:11】URL | ELF #Y17400wE[ 編集]
ELFさんへ
ELFさんちのベビーちゃんたちも、すっかりパピーへと成長しましたね
さてさて我が家のベビーたちは、どんな子達かわくわくどきどきですよ
都と輝は今日は函館に行っています
輝はジュニア3頭エントリーありましたが2頭欠・・・
ヤング1頭との計2頭しかいなかったみたいでカードならずでした@号泣
私は予定日の子を残してはいけなかったので、ハンドラーさんに託して留守番しています
さてさて我が家のベビーたちは、どんな子達かわくわくどきどきですよ
都と輝は今日は函館に行っています
輝はジュニア3頭エントリーありましたが2頭欠・・・
ヤング1頭との計2頭しかいなかったみたいでカードならずでした@号泣
私は予定日の子を残してはいけなかったので、ハンドラーさんに託して留守番しています
| ホーム |