2011.03.25 Fri
2011.03.24 Thu
G7のブログでドッグフード支援完了したと読みました
「Handler's Group G7」ブログです
http://ameblo.jp/handlers-g7
現場は想像よりも大変な事が起きているのだと思います
個人で支援されている方、これから支援される方
沢山の支援の気持ちがあると思います
私も、何が必要?どこに送れば一番いいの?といろいろ思います
ですが、今は控えています
ちゃんと見極めて、必ず犬達の元へ届く場所へ本当に必要なものだけを送らせてもらいたいと思っています
ヤマト運輸さんも佐川運輸さんも、各営業所までは届くようになりました
ゆうパックも、支店までは届くようになりました
私も待っています、同じような気持ちの方は
「NYAN CHOW's @チャウチャウ」岩手の獣医さんのブログです
http://nyanchow1987.blog66.fc2.com/
こちらをごらんになって下さい
一匹でも多くの犬や猫たちや動物たちが助かるように、ひもじくないようにを祈ります
緊急災害時動物救援本部
「Handler's Group G7」ブログです
http://ameblo.jp/handlers-g7
現場は想像よりも大変な事が起きているのだと思います
個人で支援されている方、これから支援される方
沢山の支援の気持ちがあると思います
私も、何が必要?どこに送れば一番いいの?といろいろ思います
ですが、今は控えています
ちゃんと見極めて、必ず犬達の元へ届く場所へ本当に必要なものだけを送らせてもらいたいと思っています
ヤマト運輸さんも佐川運輸さんも、各営業所までは届くようになりました
ゆうパックも、支店までは届くようになりました
私も待っています、同じような気持ちの方は
「NYAN CHOW's @チャウチャウ」岩手の獣医さんのブログです
http://nyanchow1987.blog66.fc2.com/
こちらをごらんになって下さい
一匹でも多くの犬や猫たちや動物たちが助かるように、ひもじくないようにを祈ります
緊急災害時動物救援本部
2011.03.20 Sun
岩手のMIKAさんのブログから転記しています
======================
ハンドラーグループG7の救援物資が届きます。沿岸の情報を下さい。
ドッグショーのハンドラーグループG7が
被災地の犬たちのために動きます!!
3月22日に秋田経由で岩手入りをし支援物資を運んできてくれるそうです。
沿岸の津波の被害にあった犬たちに、少しでも上手くフードなどが届くように情報を下さい。
沿岸の方で中継地点になれる方、
または、どこに犬が沢山避難していて食べ物がないとかの
情報をお持ちの方、ご連絡ください!!
何箇所かにまとめて届ける形に、なると思います!!
私の方で出来るだけまとめて岩手の情報をお願いしたいと思っています。
まとめて保護されている方、避難所にある保護施設等知っている方情報をお願いします。
盛岡 情報受付 CHISATO
chisatokurosu@hotmail.co.jp
奥州市 情報受付 MIKA
nyanchow@m7.dion.ne.jp
どちらかまでよろしくお願いします
=========================
情報をお持ちの方は、上記のメールアドレスまで連絡をお願いします
おなかを空かせた、犬たちが一日も早く、満足してちゃんと眠れますように、祈ります
それと、昨夜の東京消防庁の会見を見て、感謝で涙があふれてとまりませんでした
ごらんになっていない方は、こちらのニコニコ動画からごらん下さい
隊長はじめ、隊員みなさんの働きに
感謝を致します
そして、今も頑張っている皆様に心からの敬意を表します
このまま終息に向かいます事を切に願います
隊長はじめ、隊員みなさんの働きに感謝を致します
そして、今も頑張っている皆様に心からの敬意を表します
このまま終息に向かいます事を切に願います
======================
ハンドラーグループG7の救援物資が届きます。沿岸の情報を下さい。
ドッグショーのハンドラーグループG7が
被災地の犬たちのために動きます!!
3月22日に秋田経由で岩手入りをし支援物資を運んできてくれるそうです。
沿岸の津波の被害にあった犬たちに、少しでも上手くフードなどが届くように情報を下さい。
沿岸の方で中継地点になれる方、
または、どこに犬が沢山避難していて食べ物がないとかの
情報をお持ちの方、ご連絡ください!!
何箇所かにまとめて届ける形に、なると思います!!
私の方で出来るだけまとめて岩手の情報をお願いしたいと思っています。
まとめて保護されている方、避難所にある保護施設等知っている方情報をお願いします。
盛岡 情報受付 CHISATO
chisatokurosu@hotmail.co.jp
奥州市 情報受付 MIKA
nyanchow@m7.dion.ne.jp
どちらかまでよろしくお願いします
=========================
情報をお持ちの方は、上記のメールアドレスまで連絡をお願いします
おなかを空かせた、犬たちが一日も早く、満足してちゃんと眠れますように、祈ります
それと、昨夜の東京消防庁の会見を見て、感謝で涙があふれてとまりませんでした
ごらんになっていない方は、こちらのニコニコ動画からごらん下さい
隊長はじめ、隊員みなさんの働きに
感謝を致します
そして、今も頑張っている皆様に心からの敬意を表します
このまま終息に向かいます事を切に願います
隊長はじめ、隊員みなさんの働きに感謝を致します
そして、今も頑張っている皆様に心からの敬意を表します
このまま終息に向かいます事を切に願います
2011.03.15 Tue
4月2日3日に開催予定でした
FCIジャパンインターナショナルドッグショーですが
中止になりました
http://www.jkc.or.jp/
それで、お江戸行きを予定していましたが
キャンセルする事にしました
通常だと超割引チケットのために払い戻しは出来ないらしいですが
今回の事で、手数料無しで全額戻ってくる事になりました
今回は是非訪問したいBUHI友達のお宅があり
一瞬行く事も検討したのですが
旦那に、今は止めた方がいいと止められました
復興して、元気でいたら、また行くチャンスはあるよ
と、そう言われました
いろんな意味で残念ですが、中止にしました
行くつもりでいた経費を、被災した方々のために
何かの形で使わせて頂きたいと思います。


にほんブログ村
FCIジャパンインターナショナルドッグショーですが
中止になりました
http://www.jkc.or.jp/
それで、お江戸行きを予定していましたが
キャンセルする事にしました
通常だと超割引チケットのために払い戻しは出来ないらしいですが
今回の事で、手数料無しで全額戻ってくる事になりました
今回は是非訪問したいBUHI友達のお宅があり
一瞬行く事も検討したのですが
旦那に、今は止めた方がいいと止められました
復興して、元気でいたら、また行くチャンスはあるよ
と、そう言われました
いろんな意味で残念ですが、中止にしました
行くつもりでいた経費を、被災した方々のために
何かの形で使わせて頂きたいと思います。


にほんブログ村
2011.03.13 Sun
一つ前の記事に書いた伯母一家が無事と解りました
伯母と従兄弟と3人で停電&断水の家にいるそうです
避難所へは移動していないとの事でした・・・それもまた心配ですが
ひとまず、無事の連絡にε-(´∀`*)ホッとしました
原子力発電所の情報に釘付けです
今までは対岸の火事の感覚で見ていましたが
この地震で、隣の火事なのだと。。。火の粉はかぶる距離だと
そう、実感しています
直ちに深刻な被害が出る状況ではありませんと言いますが、はたして鵜呑みにしていいのか?と、しっかり情報は把握していなくてはならないのだと、そう思っています
伯母と従兄弟と3人で停電&断水の家にいるそうです
避難所へは移動していないとの事でした・・・それもまた心配ですが
ひとまず、無事の連絡にε-(´∀`*)ホッとしました
原子力発電所の情報に釘付けです
今までは対岸の火事の感覚で見ていましたが
この地震で、隣の火事なのだと。。。火の粉はかぶる距離だと
そう、実感しています
直ちに深刻な被害が出る状況ではありませんと言いますが、はたして鵜呑みにしていいのか?と、しっかり情報は把握していなくてはならないのだと、そう思っています
2011.03.13 Sun

悲しい現実の写真ばかりの新聞のなかに
一枚掲載されていた写真です
良かった、良かった
一人でも早く
一匹でも多く
助かって欲しいと願うしかありません
仙台青葉区に住んでいた、伯母一家「きくち よしこ きくち ちなみ きくち しむ」
全く連絡がとれません、親戚みんなで心配しています
それと、仙台泉区に住んでいたハンドルネームりえぴ一家「りえぴ サラ BJ」
同じく電話が通じず心配しています
どなたか情報をお持ちの方がいましたら、ご一報を頂けるとありがたいです
2011.03.12 Sat
3月11日、地デジの業者が来ていたので、午後から仕事をさぼって自宅におりました
TVの前で、子供達に囲まれまったりテレビを見ていた所に、大阪のブリーダーさんから電話があり
犬の話題をしていると、テレビに地震の速報が流れました、その直後ゆっくり揺れはじめました
電話を切ろうかという話し相手の方に、「切らないで!怖いから」といい、話し中のまま「まだ揺れてる・・・まだ。。。」といいながらいました
その後、実家の母、出かけ中の姉、と連絡をとりましたが
仙台に住んでいる姪っ子一家、伯母一家の情報がわかりません
そして、フレンチ友達のりえぴ一家も連絡が取れず、電話も繋がないし、というか、電話は緊急の方のために回線をなるべく使わない方がよいという事で、ブログにコメントを残したり、ツイッターやmixiのつぶやきを見たりという確認になっています
実家の兄からの連絡で、姪っ子一家は当時家にいて、激しい揺れでしたが怪我もなく、その後は旦那様のお父さんが迎えにきてくれて、旦那様の実家にいる事がわかり一安心しました
千葉にいる都はアシスタントの裕子さんにメールをして被害がなかったかと心配して連絡を待っていましたが、その後、茶の間のソファの上にいる時に揺れがきたが、みんな無事とのとこで一安心しました
巣立った子供達の家族も、みんな大丈夫かと心配しています
数家族とは連絡とれましたが、とにかく電話が使えない今、ネットでの連絡だけが頼みです
このブログを見ていましたら、コメントかメールで、連絡を頂けると嬉しいです
テレビを見れないかた、ネットであちこちの局が配信をしています
http://www.ustream.tv/channel/nhk-gtv
http://www.ustream.tv/channel/tbstv
放射能が漏れているというような情報もあります
正確な情報はわかりませんが、近隣にお住まいの方は、移動の時は上着をきて、マスクやタオルで口をふさいでとニュースで言っていますので、みなさん落ち着いて避難してください
TVの前で、子供達に囲まれまったりテレビを見ていた所に、大阪のブリーダーさんから電話があり
犬の話題をしていると、テレビに地震の速報が流れました、その直後ゆっくり揺れはじめました
電話を切ろうかという話し相手の方に、「切らないで!怖いから」といい、話し中のまま「まだ揺れてる・・・まだ。。。」といいながらいました
その後、実家の母、出かけ中の姉、と連絡をとりましたが
仙台に住んでいる姪っ子一家、伯母一家の情報がわかりません
そして、フレンチ友達のりえぴ一家も連絡が取れず、電話も繋がないし、というか、電話は緊急の方のために回線をなるべく使わない方がよいという事で、ブログにコメントを残したり、ツイッターやmixiのつぶやきを見たりという確認になっています
実家の兄からの連絡で、姪っ子一家は当時家にいて、激しい揺れでしたが怪我もなく、その後は旦那様のお父さんが迎えにきてくれて、旦那様の実家にいる事がわかり一安心しました
千葉にいる都はアシスタントの裕子さんにメールをして被害がなかったかと心配して連絡を待っていましたが、その後、茶の間のソファの上にいる時に揺れがきたが、みんな無事とのとこで一安心しました
巣立った子供達の家族も、みんな大丈夫かと心配しています
数家族とは連絡とれましたが、とにかく電話が使えない今、ネットでの連絡だけが頼みです
このブログを見ていましたら、コメントかメールで、連絡を頂けると嬉しいです
テレビを見れないかた、ネットであちこちの局が配信をしています
http://www.ustream.tv/channel/nhk-gtv
http://www.ustream.tv/channel/tbstv
放射能が漏れているというような情報もあります
正確な情報はわかりませんが、近隣にお住まいの方は、移動の時は上着をきて、マスクやタオルで口をふさいでとニュースで言っていますので、みなさん落ち着いて避難してください
2011.03.06 Sun
5日6日は中部でクラブ展&単独とインターが開催されました
都は3ヶ月ぶりのショーでした
地元のお友達が写真を送ってくれました
結果は残念賞でしたが、久々のショーモードの都がみれて嬉しかったです




4月の本部展は直にみることが出来ます、今から楽しみにしています
都ファイトォ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆
そして、気温は上がるようになっては来ましたが、まだまだたっぷりの雪が残っている、いつもの散歩コースです


千ちゃん。。。何か垂れてますよ@滝汗



にほんブログ村
都は3ヶ月ぶりのショーでした
地元のお友達が写真を送ってくれました
結果は残念賞でしたが、久々のショーモードの都がみれて嬉しかったです




4月の本部展は直にみることが出来ます、今から楽しみにしています
都ファイトォ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆
そして、気温は上がるようになっては来ましたが、まだまだたっぷりの雪が残っている、いつもの散歩コースです


千ちゃん。。。何か垂れてますよ@滝汗



にほんブログ村
2011.03.04 Fri
今月ワクチン接種の子。。。大勢・・・・・
道路もつるつるだし・・・・
何回も通うのも大変だし・・・
って事で、出張をお願いしましたo(*^▽^*)o ̄♪わーい!
神妙な顔の葵さん

チクンとされてました

つぎつぎ打って証明書を書いて終了?
みんなお利口さんでした

また来年もお家にきてもらおうっと


にほんブログ村
道路もつるつるだし・・・・
何回も通うのも大変だし・・・
って事で、出張をお願いしましたo(*^▽^*)o ̄♪わーい!
神妙な顔の葵さん

チクンとされてました

つぎつぎ打って証明書を書いて終了?
みんなお利口さんでした

また来年もお家にきてもらおうっと


にほんブログ村
2011.03.03 Thu
今日は桃の節句です
昨年生まれた灯ちゃんの初節句です
という事は、もちろん記念撮影でございます



そして12歳と5ヶ月の風子ちゃんは・・・・
還暦か?赤い着物で長寿のお祝いです(爆笑)



そして2階の孫ちゃま達は7段飾りのおひな様でお祝いです



相変わらずカメラを向けると変顔のお姉ちゃんです
弟君はケーキの上の苺を勝手に食べておりました


にほんブログ村
昨年生まれた灯ちゃんの初節句です
という事は、もちろん記念撮影でございます



そして12歳と5ヶ月の風子ちゃんは・・・・
還暦か?赤い着物で長寿のお祝いです(爆笑)



そして2階の孫ちゃま達は7段飾りのおひな様でお祝いです



相変わらずカメラを向けると変顔のお姉ちゃんです
弟君はケーキの上の苺を勝手に食べておりました


にほんブログ村
| ホーム |