fc2ブログ
10≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫12
鵜飼い状態の散歩w
 ↓ 一日一回の応援クリックを (^?^)よろしくです 
にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ
にほんブログ村

いつもの広い芝生へ向かいます


091129-7j.jpg

芝生につきました
091129-8j.jpg
091129-9j.jpg
091129-10j.jpg

帰り道です


楽しく散歩も行けましたヽ(*゜(ェ)゜)ノ
スポンサーサイト



ワガヤノワンコ】 | コメント(2) | top↑
ご飯は美味しぃ
 ↓ 一日一回の応援クリックを (^?^)よろしくです 
にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ
にほんブログ村

我が家の亀ちゃんの朝食風景です

家の家族になって15年以上経ちます
水槽に近づくと、ご飯がもらえるかと思い、近づいて来ます
頭を撫でても、顎を撫でても逃げません

赤足陸亀とヒョウモン陸亀です、2匹とも甲羅の長さは20cm以上あります
赤足陸亀は沐浴が大好きで、お湯に入れると、首も手足も目一杯広げて気持ち良さそうにします

水の中にいる子はクサガメです、この子も15年以上になります
クサガメは雑食で、マグロの刺身も魚肉ソーセージも大好きです


ヒビノコト】 | コメント(0) | top↑
生後6ヶ月経過
輝君が生後6ヶ月を過ぎました
毎日見てるので、大きくなったのか?と思っておりましたが
今日体重をはかってみると、9?を超えておりました
見た目はそんな風には見えないんですけどね
骨太なんでしょうねぇ、抱くとズシッと重さを感じます

091126-2j.jpg
091126-4j.jpg
日々成長してるんですが、どうもあたしが子供達を甘やかしすぎるせいだと思うのですが
最近は、祭の真似をして、ハウスの中で、クンクン鼻を鳴らしてみたりしています(爆笑)
でも、そんな事をしても、出してもらえるはずもなく、あたしに無視されていますけどね( ´,_ゝ`)プッ
昼間は仕事場で祭と二人で、じゃれ合って自由に遊んでいます
あたしが休憩中座ると、膝の中に入って抱っこされています
それをみて、慌てて祭も来ますので、いつも2匹があたしの腕と膝の中にいます
こうやって。。。あまったれができあがります(爆笑)

一日一回の応援クリックを (^?^)よろしくです 
にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ
にほんブログ村

ワガヤノワンコ】 | コメント(0) | top↑
海ちゃん6才です
一日一回の応援クリックを (^?^)よろしくです 
にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ
にほんブログ村

昨日、我が家の大事な基礎を築いてくれた海ちゃんが無事に6才を迎える事が出来ました

大きなお腹の海の母親を預かり、我が家で出産&育児をして、♂3頭♀2頭が無事に育ちました
その♀2頭のうち、ビビッと感じた海を我が家の子に迎えました
この出会いが無ければ、今の我が家の犬舎は存在しないと思っています

妊婦ママ犬と海を託してくださったKさんには、本当に感謝しています
海の兄弟達も、無事に6才をそれぞれのお家で迎えた事と思います
海、テオ、おたま、そして2頭の♂君達、みんなおめでとう???

海ちゃん、そのおっとりした性格で、我が家の子犬達の教育かがりをまだまだお願いしますね
生まれてくれて、ありがとう
育ってくれて、ありがとう
031125-7.jpg
031225-1.jpg
040125-4.jpg
040207-2.jpg
ワガヤノワンコ】 | コメント(0) | top↑
勤労感謝の日
一日一回の応援クリックを (^?^)よろしくです 
にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ
にほんブログ村

今日は勤労感謝の日です、この連休は本当に穏やかでした
おかげさまで、平日は日が短くなり子供達の散歩もなかなか思うように出来ませんが、その穴埋めをするべく、3日ともたっぷり遊ぶことが出来ました、太陽に感謝感謝でございました

いつも遊びに行く、山芝生は「友引」の日が休館日です
土曜日は友引でしたので、昼間から行けましたが、それ以外は皆さんがお帰りになった頃、3時くらいを目がけて行きます
今日も3時少し前に様子を見ながら出かけて行きました
もう、お客さんも誰もいないみたいでしたので、早速第1班を放牧しました
宙君、鈴ちゃん、輝君のトリオです
091123-1j.jpg
091123-2j.jpg
091123-3j.jpg
091123-4j.jpg
091123-5j.jpg
091123-6j.jpg

第2班は、弾君と千ちゃんです
091123-8j.jpg

昨日の爪切りの時は、すご?く機嫌の悪い顔だった千ちゃんも、広い外ではちゃんと良い顔をしています(爆笑)
091123-9j.jpg

夕方の散歩以外は、庭の運動場で遊んでいました

祭は落ちている松ぼっくりを拾っては囓ってぼろぼろにしていました@汗
091123-10j.jpg

その囓ってる松ぼっくりを狙って、輝と追いかけっこしてました
091123-12j.jpg
その様子をジーっと見てる葵ママです
091123-11j.jpg

そして、今日は激安スーパーに子供達のご飯もモトを仕入れに行きました
それぞれをジップロックに小分けにして入れて保存します
091123-14.jpg
091123-15.jpg

子供達のご飯を仕込み終わり、メールチェックをしていると、後ろの子供達も静かです
見ると
091123-16j.jpg
091123-17j.jpg
やっぱり、この2頭は葵さんに張り付いてるのね@祭と輝
091123-19j.jpg

さて、明日からまた仕事です、11月の月末突入です
そろそろ帳簿の整理もしなきゃ・・・年末に向けて頑張らなきゃ!です
ワガヤノワンコ】 | コメント(0) | top↑
爪切り&ボディチェック
一日一回の応援クリックを (^?^)よろしくです 
にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ
にほんブログ村

暖かいお日様が出て、気持ちの良い日曜です
こんな日は、外にトリミングテーブルを出して、子供達のボディチェックですよねん

って事で、爪の伸びている子から始めました

トップバッターは宙君です
091122-1j.jpg

次は千ちゃん
091122-2j.jpg
091122-3j.jpg
実は、千ちゃんは輝君の次に爪切りの時に抵抗する子です
そんな痛い思いをさせた事ないんですけどね・・・

次は祭ちゃん
091122-4j.jpg

サンルームで日向ぼっこしてる千ちゃんがいました(爆笑)
091122-5j.jpg
気持ちブルーになってるみたいな祭です
091122-6j.jpg

続いて、葵さんです
091122-7j.jpg
091122-8j.jpg
葵さんは微動だにしません、立派なもんです

そして海ちゃん
091122-9j.jpg
海は、抵抗はしませんが、嫌ですオーラが出ているのが解ります(笑)

最後は風子です
091122-10j.jpg
091122-11j.jpg

風子ちゃんは、大きく感じている方も多くいらっしゃいますが、8.5?という小柄な子です
そして、祭も8.9?で、成長も止まったみたいです
091122-12j.jpg

全員の爪切りをして、ヒゲをカットして、爪をヤスリで尖りを無くし、全身くまなく触って異常がないか確かめて終わりです
その後は運動場で走って遊んでいました
091122-13j.jpg
091122-14j.jpg

楽しく遊んだ後は、太陽が影に隠れたので、部屋に入ってマッタリしていました

ってマッタリしてない奴もいましたが・・・

輝は宙が大好きです、弾はしつこくするとガブっ!と教育が入りますが
宙君は全然怒らず、いつまでも遊んでくれます、優しい兄貴です
091122-15j.jpg
091122-16j.jpg

二人に邪魔されながらも、どかない娘達です( ´,_ゝ`)プッ
091122-17j.jpg
091122-18j.jpg
091122-19j.jpg

こんな風に連休の真ん中を過ごしていました
休みも明日で終わり、さて明日は何をしようかなぁ????
ワガヤノワンコ】 | コメント(2) | top↑
輝君とお出かけ
一日一回の応援クリックを (^?^)よろしくです 
にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ
にほんブログ村
今日は、輝君と二人でお出かけをしました

行き先は陸君のお家です
お初に会った陸君ですが、途中ちょいと怒られましたが(爆笑)
初対面にしては、お利口な二人でした
091121-1j.jpg
091121-2j.jpg
091121-3j.jpg
091121-4j.jpg

陸君ママに、立派なデジイチカメラで撮影もしてもらいました
091121-9j.jpg
091121-10j.jpg
091121-11j.jpg
091121-21j.jpg

帰宅後は、サロマ湖まで牡蠣貝を買いにいき
その後、ゆっくり子供達の運動に行きました
弾君&鈴ちゃんコンビと、宙君&千ちゃんコンビと2班に分かれて芝生で走り、ヒート中の海&葵は外出は禁止で、輝君は1人でお家から運動場まで、ウロウロしながら向かいました
今日から3連休ですから、平日の運度不足を解消しなきゃね!
091121-5j.jpg
091121-6j.jpg
091121-7j.jpg
091121-8j.jpg
ワガヤノワンコ】 | コメント(0) | top↑
おかゆ生活
おかゆ生活3日目のワタクシです

数年ぶりに抜歯をしました・・・・
歯医者さんから、もう厳しいよ、と言われながらも
だましだまし使っていた前歯です
それが、とうとう腫れてしまいました

ショーシーズンも終わり、今年はお産予定もないし
子犬もいないので、時間に余裕がある、今しかない・・・
と、思い切って歯医者に行きました
案の定・・・・・・・・・・・抜歯になりました

麻酔注射をしても、効きが悪く、通常より多い量を使ったみたいです
そして、切れも早い・・・
歯茎を縫ってる途中で痛みを感じ、途中で痛み止めを飲まされました
終わってから、先生に「お酒強いの?」と聞かれました
が、ワタクシお酒は一滴も頂きません

以前にも、同じように麻酔の効きも悪く、切れも早いと言われた事があった事を思い出しました
まぁ応急処置で麻酔無しで縫われた事もありますが・・・・涙

そんな訳で、只今傷が痛くて噛めないために、おかゆ生活をしております
頂いた美味しそうなお菓子を横目で見ております
少しはダイエットになるでしょうか@滝汗

一日一回の応援クリックを (^?^)よろしくです 
にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ
にほんブログ村
ワタクシゴト】 | コメント(2) | top↑
お昼寝
仕事場の休憩室のストーブの前で団子状態になってお昼寝中

葵を枕に寝ている、祭と輝です
091117-1j.jpg


あたしもその中に混ぜて欲しいなぁ(爆笑)

一日一回の応援クリックを (^?^)よろしくです 
にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ
にほんブログ村
ワガヤノワンコ】 | コメント(0) | top↑
トンビがぐるりと輪を描いた
一日一回の応援クリックを (^?^)よろしくです 
にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ
にほんブログ村

天気の悪かった週末で、散歩ものんびり行けませんでした

今日は平日ですが、お天道様の顔も見れて良い天気?♪
いつもの芝生の散歩場所は、本日休館日だし!
って事で、仕事はバイトの子に頼んで、葵と祭と輝を連れてのんびり遊びに行きました

早速、高速回転で遊ぶ、祭と輝です(爆笑)
091116-1j.jpg
091116-3j.jpg
091116-7j.jpg
091116-8j.jpg

しばらく遊んでいると、今度は葵さんに「何してるの?」と近寄っていきました
091116-2j.jpg
091116-4j.jpg
091116-5j.jpg
091116-6j.jpg

ふと、空を見上げると・・・・
091116-9.jpg
鳶?鷹?
大きな羽を広げて、私たちの上を旋回していました!Σ(▼□▼メ)
以前に、友人のダックスちゃんが、鳥に誘拐?というか、背中を持ち上げられて落ちた事件があったのを思い出し、急降下でもしてきたら怖いので、早々に引き上げてきました
091116-10.jpg

まぁ、ゆっくり、たっぷり遊んだし、みんな濡れていたし、そろそろ寒くなってきたので良かったんですけどね、大きな羽でゆっくり回っているのを見ると、ちょっと怖いですね、結構下にいたので焦りました

今日の遊び場は回りが畑で、車も人も来ない場所なので、輝君はフリーで遊ばせました
100点満点の笑顔で遊んでました
ワガヤノワンコ】 | コメント(0) | top↑
腰が砕けそうです
今日は、ちょっと風邪気味だったのでアジリティーの練習はお休みしました
雪が降ってしまうと、アジは出来なくなってしまうので、今月が最後でした
あぁ残念でした

と、何を思ったのか・・・ワタクシ

子供達のシャンプーをしようと閃いてしまいました
輝。祭。舞。みじんこ。弾。。。。
ここで白旗(≧ο≦)人(≧V≦)ノ降参です

腰が・・・砕けそうに痛くなりました

順番に乾かしていると、そこに姉から電話が・・

甥っ子家族が来るので、お米を一升磨いでおいてぇ?
今夜は手巻き寿司だそうです、という事はお風呂も入って帰るのね
可愛いチビ達(3歳半と間もなく1歳の子供達)のために、毛だらけになったお風呂をせっせと洗いました

残りの子供達のシャンプーは来週だなぁ
5頭も頑張ったあたしって偉い!偉い!(爆笑)

トイレに貼ってある、日めくり
今日の一言は ↓ これでした
091115_133800.jpg
一日一回の応援クリックを (^?^)よろしくです 
にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ
にほんブログ村
ヒビノコト】 | コメント(0) | top↑
四代祖血統証明書
今日、輝君の血統証明書がJKCから届きました。
数年ぶりに他犬舎さんから迎えた子ですので、今回は通常の三代祖ではなく、四代祖にしてみました

以前の五代祖は二つ折りでしたが、四代祖はA3サイズの見開きできました
血統書って、先代のブリーダーさんが繋いできた血液の歴史を見るようで、眺めるのが好きです
pedg-teruj.jpg

これから繋がっていく未来には、どんな子犬達が生まれるか・・とても楽しみです(ってかなり先の話しですけどね@笑)

そして、先日受けたハンドラーの認定証も届きました
091113-1j.jpg

バッジをなくさないようにしなきゃ!です

一日一回の応援クリックを (^?^)よろしくです 
にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ
にほんブログ村
ワガヤノワンコ】 | コメント(0) | top↑
びっくりしましたΣ(・。・;)
一日一回の応援クリックを (^?^)よろしくです 
にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ
にほんブログ村

我が家のWAN’Sの部屋は、こうなってます
091112-4j.jpg
(☆背景の汚さはスルーしてください@汗)

今日の夕方の事です
091112-3j.jpg
こんな風に左の壁側のハウスに子供達を入れて、
そして、右側の2段のハウスには下段に葵、上段に海を入れて、買い物にいきました

091112-5j.jpg

そして1時間半ほどで、戻ってくると・・・・


何故かドアを開けると、海がいます
はぁ?何で?主人が少し前に帰っていたみたいなので
「海をハウスから出した?」と聞くと、最初から茶の間いた、との返事です
えぇええええ??????!!!!と驚きました

どうやら、海は中から鍵を開けて、飛び降りたみたいです
鍵は ↓ こんな鍵です
091112-2j.jpg
このチェーンを内側から口で引っ張って開けたみたいです
高さだって結構あります・・・足が何でもなくって本当に良かったです
091112-1<br>j.jpg

試しに・・・・
もう一度海をハウスに入れてみました、そしてご飯支度をしてると、ガチャガチャ音がします
見ると、鍵が外れていました、ドアにはナスカンをしてあったので、開きませんでしたが、現行犯で発見しました
いやぁ・・・・真剣に驚きました・・・
宙や弾は開けるのをしっていましたが、まさか海までも開けるとは。。おまけに飛ぶとはΣ(〃▽〃;)
普段は動きもスローで、おっとりしてる子なので、まさか・・・こんな事をするとは、誤算でした
主人と二人で、気をつけなきゃね、とお互いに注意し合いましょうと話をしていました
ワガヤノワンコ】 | コメント(2) | top↑
モノクロの世界
一日一回の応援クリックを (^?^)よろしくです 
にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ
にほんブログ村

今朝起きると、モノクロの世界になっていました
091111_082625.jpg

庭の桜の木も雪を被って綺麗でした
091111_082653.jpg

今年は冬が早いです・・・
春まで十分な運動が出来なくなってしまいました(;´д`)トホホ
屋根付きのドッグランが欲しいとつくづく思います

離農された方に、D型ハウス(農機具等をしまう倉庫)を貸して欲しいとお願いするんですが
みなさん、同じ農家の方に畑ごとお売りになるので、賃貸はまず無理です
建てるにも敷地がないし。。。。ドッグランナーを試してみたいなぁと思っちゃいますね
でもさ、でもさ、犬もただ歩くじゃなくて、風を感じたり、景色が変わったりの方がいいよね?(って勝手な人間の考えですが)(爆笑)
ヒビノコト】 | コメント(2) | top↑
気温差激しすぎです
一日一回の応援クリックを (^?^)よろしくです 
にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ
にほんブログ村

あの寒かった日は何処へ。。。
暖かい方が嬉しいんですけどね、あの最高気温が5度・・という日から数えて何日経ちました?
この土日は暖かい秋晴れでした、紅葉は終わっているのに気温は20度あるかも!って感じでした
日没時間が日々早まっていますので、平日は帰宅するとすでに暗いです
仕事が休みの週末くらいしか、のんびり芝生も楽しめませんから、暖かい日はありがたいです
と、いう事で、輝君と祭ちゃんを連れてのんびり遊んできました

091108-1j.jpg
091108-3j.jpg

呼びのコマンドに不安がある輝君は、毎回伸縮リード付きです
それでも、最近は呼ぶと戻ってきます
091108-4j.jpg
091108-8j.jpg
戻ってくる理由は、トリーツのチーズです(爆笑)
091108-5j.jpg
091108-7j.jpg
091108-6j.jpg
091108-10j.jpg

我が家にきてやっと一ヶ月ですけど、すっかりなじみ、最近ようやくみんなと一緒に庭でも絡まず遊べるようになりました
091108-2j.jpg

そして、先々週から不調だった8才の鈴ちゃんですが
やっと不調から脱出しましたε=Σ( ̄ )ホッ一安心です
8日間食べない日が続き、点滴生活でしたのですっかり痩せてしまいましたが
少しずつ体重も戻ってくれたらOKだと思っています
091108-14j.jpg
091108-16j.jpg

1ダースの大所帯です、ママはいろいろ大忙しです
寝込んでなんていられません!飼い主の健康管理もちゃんとしなきゃね@滝汗

ワガヤノワンコ】 | コメント(0) | top↑
画像を頂きました
東京北クラブ連合会展での都の画像を頂きました
ありがとうございました

遠く離れて頑張っている我が子の画像は本当に嬉しく、気をかけて下さっている方がいらして、心から感謝いたします

091101-11j.jpg

都とハンドラーさんの間に愛の糸が見えるような、素敵な画像です
091101-12j.jpg

我が家を離れて1ヶ月です、顔も身体も大人になってきています
091101-14j.jpg

一日一回の応援クリックを (^?^)よろしくです 
にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ
にほんブログ村
ドッグショー】 | コメント(6) | top↑
雪が溶けません
一日一回の応援クリックを (^?^)よろしくです 
にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ
にほんブログ村

土曜日の雪が溶けません・・・
まさかこのまま根雪になる事はないとは思いますが・・・とにかく寒いです

水分の含んだ湿った雪が降り、その後気温が下がったせいで、雪は表面が堅くなり、ツルツル滑る状態になっています
いつもの山の芝生もやはりツルツルになっていて、歩くとパリパリと薄氷みたいに割れていきます
寒かったですが、折角の祝日でお日様が出ていたので、弾君と輝君とで行ってみました


必死に弾を追いかける輝ですが、足もとが危ないので、無理させずに早々に引き上げました
091103-1j.jpg
091103-2j.jpg
091103-6j.jpg
091103-3j.jpg


間もなく我が家にきて1ヶ月になります、体重も7.9?になりました
091103-4j.jpg
091103-5j.jpg
091103-7j.jpg

ボクはまだ遊べます!と言う顔ですが、この後撤収しました(笑)
091103-8j.jpg

都のニューチャンピオンのサンプル画像が届きました
すっかり夕暮れですね
091031-mj.jpg

ワガヤノワンコ】 | コメント(0) | top↑
フィニッシュ
先ほど、都がお世話になってるハンドラーの金塚さんから連絡があり、都ちゃんは土曜日の「浜松北ドッグファームクラブ展」でWB、日曜日の「東京北クラブ連合会展」でWBをいただき、チャンピオンを完成したという事です
今は明日開催される「石巻ドッグファンシャーズクラブ展」に向けて移動中という事でした
10月5日にハンドラーさんの元へ旅立ち、一ヶ月も経たずに完成をいう事に、ハンドラーさんとスタッフの皆さん、そしてジャッジの先生方へ感謝しきれない気持ちでいっぱいです、ありがとうございました。
そして、なにより遠く離れて頑張っている都、飛んでいって撫でて抱きしめたい気持ちでいっぱいです
み?ちゃん、よく頑張ったね、偉かったね、ありがとうね

一日一回の応援クリックを (^?^)よろしくです 
にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ
にほんブログ村
ドッグショー】 | コメント(4) | top↑
一日違うだけで・・・
今日から11月です

10月最後の我が家の庭での子供達の様子は
091031-1j.jpg
091031-6j.jpg

そして、11月になった今朝の庭は・・・
091101-2j.jpg
091101-4j.jpg

予報通りの雪の朝でした

千葉県生まれの輝君も雪初体験!!
091101-3j.jpg

全然平気で走って遊んでました(爆笑)

一日一回の応援クリックを (^?^)よろしくです 
にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ
にほんブログ村
ワガヤノワンコ】 | コメント(0) | top↑
| ホーム |
Counter

今日
昨日


↓クリックをお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
にほんブログ村
モバペ|ペット人気ブログランキング

mixiを見る
Profile

HIME。

Author:HIME。
フレンチブルドッグの魅力に陥り、とうとう犬まみれになった管理人です。

月別アーカイブ
shopping
QRコード